リーマンショックは、2008年9月15日に、アメリカ合衆国の投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングス(Lehman Brothers Holdings Inc.)が経営破綻したことに端を発して、連鎖的に世界規模の金融危機が発生した事象を総括的によぶ。 なお「リーマンショック
9キロバイト (1,212 語) - 2019年3月26日 (火) 11:08



(出典 livedoor.blogimg.jp)


最悪だ…。

1

飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査
2019年6月11日 11:53
https://www.zaikei.co.jp/article/20190611/515057.html

 帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で最高となったことが分かった。あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。

■2000年度以降で過去最高を更新
 10日、帝国データバンクが2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散動向について発表した。2018年度(18年4月~19年3月)における飲食店の倒産・休廃業・解散の合計は1,180件で、前年度比7.1%増だった。
 これは2000年度以降では最多件数となっており、東日本大震災が起きるなどしてこれまで最も多かった2011年度の1,134件や、リーマン・ショックのあった2008年度の1,113件を越えている。

■休廃業・解散は初の500件超え
 1,180件のうち、飲食店の倒産は前年度比6.3%減の657件となった。2000年度以降で最も多かったのは2011年度の732件。ついで17年度(701件)、09年度(674件)となり、2000年度以降では4番目に多い件数となっている。
 また休廃業・解散は同30.4%増の523件となり、こちらは2000年度以降で最も多かった2008年の488件を超えて最高件数となるとともに、初めて500件を超えている。
■負債額は322億円で前年並み
 2018年度の負債総額は前年度比3.5%減の322億1,900万円だった。負債額のトップは、焼肉店「カルビ屋大福」などを運営していたSK産業の30億円。ついで開店寿司チェーン「ジャンボおしどり寿司」を運営していたエコー商事の15億3,000万円、居酒屋「海鮮市場十徳や」などを運営していたジェイアンドジェイが14億4,500万円、サンドイッチチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ店を運営していたエージー・コーポレーションが11億8,900万円となっている。
 2000年度以降で最も負債総額が多かったのは、1,600億円超だった2004年度、ついで1,200億円超だった2001年度となる。2008年度に930億5,400万円となって以降は比較的負債額は減っており、2012年度以降は200億円台の後半から300億円台に留まっている。
■業態別最多は酒場・ビヤホールの214件
 倒産、休廃業・解散が最も多かった業態は酒場・ビヤホールが214件で前年度比12.0%増だった。ついで中華・東洋料理店が174件(前年度比:34.9%増、以下同じ)、西洋料理店が151件(17.5%減)、一般食堂が126件(31.3%増)、日本料理店が123件(0.8%減)、喫茶店が122件(8.0%増)、バー・キャバレーなどが79件(14.1%減)、その他の一般飲食店が75件(2.6%減)、すし店が51件(27.5%増)、そば・うどん店が46件(24.3%増)、料亭が19件(5.0%減)となっている。
 販売不振や人手不足とともに、参入しやすいもののさまざまな評判を受けて安定的な経営や難しい業界であることや、今後に予定されている消費税の増税や東京都の受動喫煙防止条例などから、「今後も厳しい状況が続くと予想される」と指摘している。(記事:県田勢・記事一覧を見る)


前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1560309064/
1が建った時刻:2019/06/12(水) 11:00:41.97





27

>>1
財務省「緩やかな回復傾向だぞ!」

この国いつも大本営発表してんな


48

>>1

リーマン超えちゃだめだよ
リーマン級で納めとかないと増税です


59

>>1
そしてここで消費を冷やす消費増税


64

>>1
民間調査機関も野党や国民の側についてる感じだな


79

>>1
前から言われていたこと。


【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510247502/

企業の間で人手不足が深刻になる中、先月、人件費の高騰や求人難など人手不足が理由になって倒産した企業の数が、この4年の間で最も多くなったことが信用調査会社のまとめでわかりました。

民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」によりますと、先月、1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業の数は733件と、前の年の同じ月と比べて7.3%増えました。

倒産件数が前の年を上回ったのは2か月連続で、産業別に見ますと、「サービス業など」が最も多く215件、「建設業」が148件、「卸売業」が111件などとなりました。

このうち、人手不足による人件費の高騰などで経営が悪化し、倒産した企業の数は39件と、前の年の同じ月より70%以上増加し、この4年間で最も多かったということです。

信用調査会社は「多くの人を雇わなければならないサービス業や運輸業を中心に、人件費の高騰や求人難が経営のリスクになろうとしている」と話しています。
【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に


4

此の期に及んでも自民党>>旧民主党勢力

あの悪夢のような民主党政権時代には戻りたくない


14

>>4 では、日本の国民は、自民党と心中だね。


25

>>4
無職引きこもりのネトウヨさん
安倍政権は悪夢よりひどい地獄なんですよ


7

リーマン級とかいっても
いまデリバティブとかハイリスクな
金融商品って規制があるはずだから
あんな事が起きるわけねぇじゃんなぁ
( ̄∀ ̄)


8

子供が減るので、外食機会が減る。
   ↓
給与を上げないないので消費が滞る。
   ↓
でもって、消費税を5%から8%へ。
   ↓
さらに、円安誘導で、小麦・砂糖など材料価格の上昇。
   ↓
小規模店舗は人手不足と高齢化で営業が続けられなくなる。
   ↓
飲食の消費に比べて外食店舗が過剰になる。
   ↓
倒産もしくは自主廃業。  ←いまココ
   ↓
消費税10%へw


24

>>8
だからもう超円高にするしかないんだって。
1ドル50円とか。

勝手に円なんて上がるし。


12

実は日本の政治家や官僚や経営者って強欲なだけのアホなんじゃないの?
本当に大学出たのか?


50

>>12
竹中平蔵はアホじゃねえよ。
自分の私腹を肥やす為に政治家になったクズ。
竹中脱税でググれ


(出典 image.space.rakuten.co.jp)


13

昨今、若者の◯◯離れ、と言われているが、
正確には、お金の若者離れが正しい。
すべて安倍自民党の責任、アベノミクスの責任


42

>>13
若者はスマホに金を捧げてるだけ
スマホが絡まないところに若者の金はなかなか行かない


51

>>13
お金の若者離れは賛成
あと15万もくれたらいろいろ買うのに


15

<人手不足は嘘 消費者行動に異変>

「個人消費の様子がおかしい」スーパー経営者が指摘
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00122/00021/
10%への消費税率引き上げが10月に予定されているものの、マクロ経済統計を見ると、4月の消費動向調査で消費者態度
指数が7カ月連続で低下。3月の毎月勤労統計調査速報では実質賃金が前年同月比マイナス2.5%になり、2015年6月以来
のマイナス幅を記録した。

そうした中で、消費者の価格選好や生活防衛意識の強弱を敏感に感じ取ることのできる立場にあるといえるスーパーマーケット
の複数の経営者から、10月の消費税率引き上げによる個人消費へのダメージを危惧する声が聞かれるようになっている。
これより前、4月1日には日本経済新聞が、「小売り現場の景況感は? 消費変調 長引く恐れ」と題した、首都圏と関西圏に展開
している別のスーパーの社長インタビューを掲載した。記事中には、「(商況は)よくない。昨年12月あたりから急速に悪くなって
いる」「低価格な商品だけをいろいろなお店で買っている消費者が目立つ」


88

>>15
スーパーも今そっぽ向かれ出してるからな
値段の高い小売店ほど破綻の傾向が見られる
価格の高い順
 コンビニ
 スーパー
 安売りドラッグストア ←今人気


18

ただ、高齢と後継者不在の為に、閉める店や事業が多いだけでしょう。


61

>>18いや、実際新規事業者しか補助金いっぱいもらえないからが正解だわ。


19

消費税の支払いがほんときつい


34

>>19 しかし、消費税の税率を25~35%ぐらいまで早く上げて行くしか無いだろうね。

日本政府の財政が悪いからね。


20

またTKGともやしレシピのブームが来そう


57

>>20
もやしは過去ブームからずっと流行ってるよ?
高級もやしとかわけわからんものも出てきた


21

賃上げ競争について行けない店が人手不足倒産しているだけじゃん。


31

>>21
違います
昨年12月から個人消費崩壊しています
きちんと調べてください
日本が終わるんですよ
嘘をつかない


43

>>21
飲食なんて家族経営も多いんだから、もともと人雇わないのに
高齢化で体壊して廃業ってパターンが多いよ


98

>>43
それはここ数年で始まったことじゃないから今年急増してる理由としては弱い


26

ご愁傷さま感覚で地獄に堕ちてゆく日本国w


75

>>26 日本の国民は「茹でガエル」とよく称されるからね。
多分そんな感じになるね。このままでは。


39

野党応援する人は#スレに集中したほうがいいんじゃないのか
バラけると勢いがイマイチ無くなる


76

>>39
おれもそう思う


54

おまえら まだキャリヤ使ってるだろ

早く格安系にしろ

次は情報業


70

>>54
キャリアだけど1000円ちょいだよ
田舎でもつながるから安心


67

飲食店多過ぎだろ、特にラーメン屋
潰れる為に開業してるような状態


81

>>67
住宅、車を含め全部崩壊しています。

最近の政治家は*なんで、経済統計すら見ていない
https://www.boj.or.jp/research/brp/rer/data/rer190408.pdf
これ日銀の報告書なんだけど、46P以降みてみな
マイナスだらけで、こんな状況で消費税増税したら経済クラッシュすることはアホでもわかるから


94

不景気だと飲食店の開業が増えるんやっけ


95

外食でくそうまい飯屋にあたったことが無いな
飲食店にプロの料理人等いなくなった
素人の作る飯等食いたくない


97

ネトウヨ擁護はよ


99

ふつうに飲食店多すぎ


100

そういえば新進党政権や民主党政権時代はCDが売れてたし活気があったなあ